「あかつきへの道」オーナーのブログ

「あかつきへの道」が目指す新たなライフスタイル

健康

定額給付金の申請が終わってもアベノマスクは届かない!

全国に出されていた新型コロナウイルスに対する非常事態宣言が解除されました。次第に終息に向かっていると思われている新型コロナウイルスによる肺炎ですが、日常生活がこれほど変わるかと思うほど身の回りの状況は変化してきています。 先日、国民全員に給…

自宅で転倒、胸を強打、肋骨損傷の参事・・・

まさかの出来事が発生、断捨離のつもりで部屋の片付けの最中に脚立から転倒し、胸を強打、救急車を呼ぶ羽目になった。一時は、呼吸をするのがやっとで額から脂汗が落ちて動けませんでした。家の住人が救急車を呼んでくれて病院へ搬送、経験したことのないよ…

正しい効果的なうがい、手洗いの方法とは・・・

新型コロナウイルスに効果的と言われている「うがい」「手洗い」、の正しいやり方は、意外と知られていないのではないでしょうか?子供たちは、学校など教育の現場で実施されることがありますので、大人たちの方が逆に知らないのかもしれません。 1.うがいに…

厳しい寒さは、暖冬で慣れた身体に堪える!

暖冬が続いていたせいか朝の寒さが身体に堪えます。2月としては、当たり前の気温なのでしょうが、急激な温度の変化は、歳を取る毎に運動能力を低下させます。毎日の散歩も雨や雪のために自ら理由を付けて中止にすることが多くなりました。 気象庁の統計デー…

新型ウイルス国内初感染、その脅威!

中国の武漢で感染が広がっている新型ウイルスの感染者が1,700人以上にのぼっているようです。新型のコロナウイルスと思われる肺炎を伴う患者が増加して、死者まで出ています。その感染経路は、海鮮卸売市場を中心に広がっているようですが、はっきりしたこと…

尿酸値が下がらずに悩む方、痛風、高血圧を防ぐ方法とは!

血液中の尿酸値が基準値をオーバーすると痛風になると言われいますが、痛風以外にも多くの病気にかかり安くなるリスクが高まるようです。私も基準値ギリギリの「7.0」を行ったり来たり、なかなかクリアできません。 対策としては、ヨーグルトなどの乳製品を…

「七草がゆ」の不思議!

正月7日、朝食は、言わずと知れた「七草がゆ」、1月7日の朝に食べる行事食ですが、春の七草を入れたお粥として知られています。全国的には、7日に食べられていますが、中には、旧暦の7日(1月31日)、あるいは、15日や2月7日の月遅れに食べる習慣…

初診料追加負担の病院拡大!

大きな病院の初診料、紹介状がないと初診料¥5,000円、再診時¥2,500円を払うことになりますが、厚生省は、「大きな病院」の定義を、特定機能病院や許可病床が400床以上ある地域医療支援病院としているようです。この規模が引き下げられて、対象となる病院が2…

オンラインゲーム中毒による「ゲーム障害」が急増!

インターネットを利用したオンラインゲームに夢中になりすぎて、日常の生活が困難になる「ゲーム障害」に落ちいる人が急増しているという。専門的な治療を行なっている機関の調査では、自分自身の精神障害、腰痛や目の痛みなどの身体的な症状があってもやめ…

セブンイレブンのバナナが美味しい訳!

私は、健康のため毎日1本のバナナを食べることにしています。それもこだわりの1本、セブンイレブンのプレミアムバナナです。フィリピンの標高500m以上の高地で栽培されるバナナは、通常の低地栽培と比較すると糖度が高いと言われています。 このバナナ、収穫…

嗅覚障害の治療はじめました! 4つの香料は、どんなニオイ?

先にお話ししましたが、嗅覚障害の治療に有効とされる「薔薇」「レモン」「ユーカリ」「グローブ」の4種類の香りを毎日、朝夕10秒ほど嗅ぐという治療をはじめました。家の住人たちは、不思議な顔をして見ていますが、私には僅かな香りでも住人たちには強く香…

臭覚障害の治療法について!

嗅覚障害の話の前に、ニオイをどうやって測定するのかについて調べてみました。あるニオイをかいだ時、その印象を言葉で表現するのは大変難しいことです。そのため機械によって測定方法もあるようですが、鼻かぎ法は、実際、人がニオイをかいでその強さを測…

嗅覚障害 トラブル発生!(その2)

その1でお話ししましたとおり、嗅覚障害の治療方法についての情報が少なく、視覚や聴覚といった日常生活に直接支障が出る障害ではないといった認識が一般的なようです。しかし、その治療方法の一つに嗅覚のトレーニングが挙げられていたので紹介したいと思…

嗅覚障害 トラブル発生!(その1)

数ヶ月前から鼻が効かなくなり匂いがしなくなる嗅覚障害のトラブルに見舞われました。困り果てて治療のため耳鼻咽喉科を受診しました。病院の受付で恐る恐る症状を伝え、待つこと30〜40分、先生に直接症状を話し、簡単な検査を受け診断結果を待つことに…

インフルエンザ予防接種!

今年もインフルエンザの季節がやってきました。皆さんは、予防接種、終わりましたか?インターネットの情報によると今年のインフルエンザの患者数は、例年の同時期と比べ大幅に増加し、すでに警報や流行宣言が出ている地域もあるようです。 毎年、この時期に…

毎日の散歩を通じて自然と触れ合う中での健康づくりについて!

あの暑い夏が、あっという間に通り過ぎて、すっかり秋らしくなりましたね〜 毎日の散歩を欠かさない私にとって季節の移り変わりは、直接肌に当たる風の冷たさが秋の訪れを教えてくれます。 歳をとるにつれていつまでも健康でいたいと始めた散歩も早10年以…